
ホーム » 企業研修および大使館研修
トップを目指すグローバル企業へ
企業・大使館研修
一流を目指す企業・団体様へ
ファーストクラスの選択
- 企業や大使館の人材に不可欠なグローバル技能開発
- 世界各国の専門講師による講義で人材育成に磨きをかける
- 組織の成功を支援するハイレベルなグローバルネットワーク
世界の頂点へ
21世紀現代、企業や大使館などの団体は、人材の質を更にひき上げて、グローバルでより成功する事を目指しています。
現代の多様性に満ちたグローバル社会での成功には、文化、年代、国を超えた理解と、コミュニケーションスキルが必要となります。
ICPAでは、外国企業には、日本の作法、プロトコール、文化や人を教え、国際マナーやプロトコールも同時に指導しています。礼儀の国、日本だからこそ、その根底までも教えられる学びでもあります。
国際舞台での成功を目指すとき、モノやサービスが溢れるこの時代、技術や製品だけでは競合他社との差別化を図ることはできません。
一流になる企業や団体には、その他の一般的な団体とはある、大きな違いがあります。
それは、「細部にまで目が行き渡り、多くの小さな事を実行し、丁寧に助成している」という、ことなのです。
国際プロトコールとは、人をつなげるネットワークの綱とも言える役割を持っています。マナーや礼儀が基盤となっているプロトコールですが、国が変われば、文化が変わり、方法も変わります。その、異なった価値観同士で、どう、物事を円滑にこなしていくかは、人が関わる以上、人の心を左右する、礼儀の精神はとても重要なものです。
その上で、異文化理解を学び、プロトコールを実践し、文化を超えても円滑なコミュニケーションをとり、それをビジネスや外交に繋げていくのです。
この研究は、歴史や哲学、心理学や脳科学の人間学など、広い範囲での学問が関連しています。歴史や哲学に基づき、人の行動を理解すれば、企業を発展させることができるのです。
取引実績
Mariと一緒に仕事をするのは本当に喜ばしいことでした。彼女は日本の礼儀作法や プロトコールの優れた知識源であり、英国でのプロジェクトを遠隔で支援してくださいましたし、The English Mannerのお客様にも研修を提供し、いつも素晴らしい評価をいただいています。Mari の仕事に対する倫理観は疑う余地がなく、いつも期待以上の仕事を与えてくれます。心から感謝しています。

一流企業のトップとしての知識や振る舞いが、より高い次元に変化し、自分でも驚いています。これも村田さんのおかげです。トップからのコーチングだと実感しています。

他のプロトコールの講師たちとは訳が違う、本当のマスターでした。パワフルで、プロフェッショナルで、知識が豊富で、こちらを鼓舞させるような方でした。是非、これからもご指導をお願いしたいと思います。

企業の成長には国際的なプロトコルが必要であることを強く感じました。 また、王室の方々と面会する際の振る舞い方も学ばなければならず、とても勉強になりました。

前へ
次へ
国際的に認定されたワールドクラスの専門家によるトレーニング
ICPA企業研修プログラム
単発のトレーニングから専任のコンサルティングサービスまで
- ICPAは、日本の団体としては唯一、世界的なプロトコールエグゼクティブ集団から国際的に認定されている団体です。
- 英国王室関係者が参加するグループ
- 3つの企業研修パッケージからご提案
- 単発トレーニングコース 3ヶ月~
- 専属コンサルティングサービスによる常時サポート
- 企業の目標を確実に達成するためのカリキュラム構成
- 知識と経験を十分に兼ね備えた国際的なプロトコールの認定講師が直接指導
- 世界をリードするグローバルネットワークから収集した情報
認定試験による知識の確認
国際プロトコール認証協会 - IPAA認証でランクを取得
専属コンサルティングサービス
専属のコンサルティングパートナーとして、あなたのすべてのプロジェクトに携わります
- 具体的な問題の解決
- プロの視点からのアドバイス
- 既存プロジェクトの把握
- VIP向けイベント企画のコンサルティングサポート
グローバル組織に不可欠なスキル
ビジネスを成功に導く
01
短期コース
必要なテーマを組み合わせた単発のトレーニングパッケージ
02
1年コンサルティング
専属コンサルティングサービス 一年間のトレーニングおよびサポート
03
3年間の専属コンサルティング
専属コンサルティングサービス 三年間のトレーニングおよびサポート
グローバルエグゼクティブプロトコール研修。まず、エグゼクティブとは何か、自分はどうあるべきか、目的は何かなど、コンセプトの確認から始めます。
鏡に向かって、幹部にふさわしい立ち方、歩き方、表情、写真のポーズをとること
フルコースの正餐におけるテーブルマナーと外交術、正しい乾杯の仕方、手を置く場所とその理由、時代背景、会話など、誰も知らないこともあります。
フランス語、英語、アメリカ、大陸のプロトコールもカバー。
あまり知られていない乾杯の正しい方法。
握手する方法:社会、ビジネス、外交では、別の方法があり、しっかりとしたボディーランゲージがあります
思考力を変える方法:ICPAは、脳科学、心理学、リベラルアーツ、歴史なども指導しており、国際的な思考力を身につけることができます。
あなたがでなければなりません ログイン コメントする。