洗練された世界的な女性として美しく知的に振る舞う
女性のための国際社交マナー・プロトコールプログラム
- The Finishing Touch -
英国の名門フィニッシングスクールの教育から伝授された国際社交マナープログラムは、知性と品格を磨きたいと願う女性に力を与えるために丁寧にカスタマイズされた、国際プロトコールの基礎講座です

総合プログラムと証明書
- 一般コース
- グローバルスペシャリストプログラム
- 認定資格取得
- フランチャイズ資格
【トピック】
英国のフィニッシングスクールで開講されている内容が基礎となっている、国際水準のコースです。 内容はクラスによって異なり、シラバスはコース初日に配布されます。
- エレガントな国際社会マナーとプロトコール学習の基礎
- 歴史と宗教(世界と日本)で講座の準備
- 欧米と日本のエチケット・プロトコールの違い
- 世界でエレガントな第一印象を与える方法
- 挨拶と紹介時のエレガントなプロトコール
- 肩書き・敬称のプロトコール
- 社交の場でのエレガントな振る舞い
- 従うべき国際的なボディーランゲージ科学とプロトコール
- 国際交流でのエレガントな振る舞い方と国際交流プロトコール
- 社交の場にふさわしいエレガントなパーソナルイメージ
- ドレスコード プロトコール
- 品性あるパーソナルイメージと色科学とプロトコール
- エレガントなイベントを開催するためのプロトコール
- プロトコールに沿った社交界のエレガントなマナー
- 社交の場での優雅な付き合い方
- 優雅な社交場のテーブルマナー(洋風・和風4種)
- さまざまな社交の場での会話術
- 社交の場でのスピーチ
- 社交の場でのエレガントな手紙と招待状、プロトコール
- 社交の場での伝統的英国アフタヌーン ティー
- プロトコールに従ったワインの学びとバーのエチケット
- 結婚式の葬儀のプロトコール(西洋)
- 異文化理解と国際プロトコール
- 心理学、修辞学、国際的な思考力
- 個人マネジメント
- オンラインマナー
- 上記以外
また、国際プロトコール認定協会の試験も受けることができます。
内も外もエレガントに生まれ変わる
まずはオンラインオープンアカデミーに参加して体験 (日本語タイトル「一般」か「講師」をお選びください)
ICPAの国際マナープログラムは、元々は英国の認定講座で、西洋を中心とした国際マナーや嗜みを総合的に学ぶプログラムです。
受講後は、国際的に通用する、考え方、振る舞い、嗜みが身につき、物事に自信を持って行動ができる様になります。
国際マナー、国際教養やプロトコールを学ぶことは壮大で、私生活や仕事、精神的な部分で、自分自身の大きな成長に繋がります。技術だけでなく、他者を尊重し理解する精神、そして自分自身の自立した考えから生まれる大きな幸福感や心の豊かさを学ぶことでもあるのです。
国際社会のマナーやプロトコールは、多様な世界において最も重要なことです。礼儀や心の余裕、知識や教養は、他人へ不快感を与えたり、失敗をしたり、無知による大きな問題を回避するだけでなく、自分自身に自信を与えながら、内面と外面共に美しく、輝く人生を送ることもできます。
知性と美と品格を磨き、自信をもって人生の質を高め、自分と周りの人を幸せに、世界観を変えていきましょう。
受講生の声





初級よりもはるかにパワーアップした内容の濃い勉強ができました。社会人四年目、会社が海外と取引するようになり、海外の方とどう接したらいいか悩んでいたところ、運命的にICPAに出会いました。一年間かけて、初級から上級まで、国際エチケット・マナー文化を学びました。学んでみて、ICPAで国際的なマナー文化を三つの視点から学ぶことに大きな意義があることに気づかされました。
ICPAでは、このような現状を問題視し、若い人たちへの学習機会の提供に力を入れています。礼儀作法やマナーの習得は、一朝一夕にできるものではありません。将来的に長く役立つものであるため、早い段階からこうしたスキルを学べる環境は貴重であると感じています。
木下 璃香さん(26)
美しさと自信を身につけ、感動を与える
各種コース
- グループセッションと個人セッション
- 完全な A-Z カリキュラム。
- さまざまなレベルの証明書
- 国際プロトコール認定協会証明書
- 意識的に一流を目指す学習仲間
あなたがでなければなりません ログイン コメントする。