ICPA第1期ホストチームによる大イベントの成果

【スクール日記】少し前になりますが、ICPAホストチームが8ヶ月間の努力で積み上げてきた成果を発揮しました!ができ、大きな感動となりました。 ICPAだけの特別企画 ICPAの国際教養講座、「イベント主催」のセクションがあります。 それは、国際プロトコールに則っており、この「イベント企画」のスキルに、国際机上で勉強でも、実際には、簡単には進まないイベント企画ですが、人は、少し会社のイベントに続いた事があったり、チームプロジェクトに続いた事があると、「これは簡単で楽しい」と誤解します。で、さらに、そこ「そこ」程度のイベントで良ければ、楽をする事はいくらでもできます。主催者のためにもなるものです。 イベントの企画に関わると、マルチスキルを向上させる事ができます。特別で、大きな達成感となります。 受講生の成長に大きく関わるプロジェクトなのです。のグループには、「エレガンスアカデミー」という文化アカデミーがあり、社交ダンスと英国式マナーに特化しています。 そこで、ダンスを学んだ生徒が、発表できる場としても、このイベントは存在します。の受講生は、スピーチや得意な事が活かせたり、学習の成果を発表します。大会でした。が、ほとんどランク下げないと流行らないメンタリティがあるようで、ほぼ全ての西洋の文化が、日本で質を悪くして進んでいるように思えます。は、ほとんど手抜きであっしかし、そのようですと、いつまでも、国際舞台の上を目指せません。企画を始めました。 イベント企画の大航海「チーム作り」 「チームを作る」 これは並走のことではありません。社会人が、心を一つにする「チーム」は、簡単にはできません。辞めることにもなりかねないので。 ただ、反対に、それを恐れていては前に進む事もできます。 」の為に、プロジェクトを進めました。…

国際プロトコール学習:国際感覚(センス)を磨くとは?

そして、「感覚」=「センス」という意味であるということ。 今回は、これからの国際社会に必須中の必須である、「国際感覚」について、国際感覚を身につけて、英語でスムーズに国際コミュニケーションを取れるようになりましょう。 国際感覚とは? Corporate Business In The Middle East 「国際感覚を身につける」と英語でスムーズに返が出来る事? それとも、外国人の様に振る舞う事?日本人である貴方が、日本人の感覚をなくす事が国際感覚ではなく、もちろん、自分を偽る事でもありません。国際感覚とは、国際的に通用する感覚の事です。例えば、国際的に「空気を読む」ということにも繋がり、日本人が一番気になる、世界への「協調生」に同意します。その為にも、とてもまた、海外でも、「自分とあなた」のように敵、味方に分けたり、グループに採用傾向があります。 その時、「気が合う」と思われるのは、正に、「感覚」 」であり、国際感覚を持つ人は、自然と外国人と気が合うこととなり、国際的に成功します。 国際感覚を身につける事は、国際的な成功に必須なのです。身につけ方 それでは、どうやって国際感覚を身につけられるのでしょうか?英語を勉強していたら身についていませんか?しょう。 国際感覚=感覚=感性を意味します。 感性を磨くには、肌で感じる、脳で考え、それを言語化する事から始まります。 国際感覚を身につけるには、以下のことが読む・見る・聞く 物事を考える その物事に対しての感情を持つ その感情を言語化する 言語化した感情を理論的に整理する 合理的に発する…

日本・中国・韓国の箸の違い

<韓国・中国・日本の箸(はし)の違い> 日本 中国 韓国の箸(はし)の材質 木製、プラスチック製 象牙・木・竹製が多い金属製 上流階級では銀製 一般的にはステンレス製の箸(はし)し)の形 先が細くとがあって骨のある魚も食べやすい 寸胴型(ずんどうがた)で長い、 先端が丸くとがってない 小型で細く短い平たい断面 男女差 夫婦箸(めおとばし)・夫婦茶碗があり女物がひとまわり小さい 男女の区別はない 男女の区別はないの箸(はし)…

ニュースレター登録